ワークライフバランス
安定した業績と給与
直近20年の賞与実績として年間4ヵ月以上を支給し続けています。特に介護職は年々、国が介護職の賃金向上を支援する処遇改善手当が充実しており、他業種と比べても遜色ない、むしろ上回っていることが増えています。
ライフステージに
沿った働き方
当法人は女性の職員が多いこともあり、産休や育休をはじめとしたライフステージに沿った長期休暇や時短勤務などの対応をしています。結婚・出産を経て、また戻ってくる職員が多いのは、多様性のある働き方があることです。
一人一人に合った
キャリア制度
入職後は2~3年ほど介護職として現場や仕事の基本を学びます。その後、キャリア面談を実施し、一人一人の希望や適性に合わせて、施設長候補(管理職)、事務総合職(総務、経理、事務など)、介護専門職から選ぶことができます。